異口同音(いくどうおん)―――多勢の人がそろえて同じことを言う。
異口同聲―――不同的嘴說出相同的話。指大家說得都一樣。
以心伝心(いしんでんしん)―――言葉や文字で説明しなくても、お互いの意志が心から心へと通じ合うこと。
以心傳心―――指離開語文文字而以慧心相傳授。
一意専心(いちいせんしん)―――他に心を向け巣ひたすら一つのことに心を集中すること。
一心一意―――只有一個心眼兒,沒有別的考慮。
一石二鳥(いっせきにちょう)―――一つの行為から、同時に二つの利益?効果を得ることのたとえ。
一石二鳥―――扔一顆石子打到兩只鳥。比喻做一件事情得到兩樣好處。
因果応報(いんがおうほう)―――良い行為をした人には良い報い、悪いことをした人には悪い報いがある。
因果報應(yīng)―――因果:原因和結(jié)果。佛教迷信,認為今生種什么因,來生結(jié)什么果,善有善報,惡有惡報。
兎死狗烹(うさぎしいぬに)―――利用価値がある間使われるが、価値がなくなると捨てられるたとえ。
兔死狗烹―――比喻事情成功之后,把曾經(jīng)出過力立過功的人拋棄或殺掉。有時,“鳥盡弓藏,兔死狗烹”也連用,意思相同。
栄枯盛衰(いえこせいすい)―――盛んになったり、衰えたり。(栄枯浮沈)
興衰成敗―――興盛、衰亡、成功、失敗。泛指世事變遷。
奇想天外(きそうてんがい)―――思いもよらない奇抜なこと。
異想天開―――比喻憑空的、根本沒有的事情。指想法很不切實際,非常奇怪。
堅忍不抜(けんにんふばつ)―――意志が固く、つらいことでもじっと耐え忍んで心を動かさないこと。
堅忍不拔―――形容在艱苦困難的情況下意志堅定,毫不動搖
今是昨非(こんぜさくひ)―――今になって過去の誤りに気づくこと。
今是昨非―――現(xiàn)在是對的,過去是錯的。指認識過去的錯誤。
怪我の功名(けがのこうみょう)---失敗だと思っていたり、何気なくやったりしたことが、思いがけなくよい結(jié)果になること。
歪打正著―――比喻方法本來不恰當,卻僥幸得到滿意的結(jié)果。也比喻原意本不在此,卻湊巧和別人的想法符合。
青菜に塩(あおなにしお)---葉っぱに塩をかけるとしおれてしまうことから、人が元気なくしおれている様子。
垂頭喪氣--- 形容因失敗或不順利而情緒低落、萎蘼不振的樣子。
貓に小判(ねこにこばん)---価値のわからない者に高価なものを與えても無駄であることのたとえ。
對牛彈琴---譏笑聽話的人不懂對方說得是什么。用以譏笑說話的人不看對象。
鬼に金棒(おににかなぼう)---ただでさえ強いものに、一層の強さが加わること。鬼に鉄杖。
如虎添翼---比喻強有力的人得到幫助變得更加強有力。
転ばぬ先の杖(ころばぬさきのつえ)---前もって用心していれば、失敗することがないというたとえ。
未雨綢繆---天還沒有下雨,先把門窗綁牢。比喻事先做好準備工作。
雀の涙(すずめのなみだ)---ごくわずかなもののたとえ。
微乎其微---形容非常小或非常少。
月夜に提燈(つきよにちょうちん)---不必要なこと、むだなことのたとえ。
畫蛇添足---比喻做了多余的事,非但無益,反而不合適。也比喻虛構(gòu)事實,無中生有。
立て板に水(たていたにみず)---よどみなく、すらすらと話すことのたとえ。
口若懸河---講起話來滔滔不絕,象瀑布不停地奔流傾瀉。形容能說會辨,說起來沒個完。
聯(lián)系客服